M&Aから交通事故まで対応実績多数で安心

Staff

フットワークの軽さを活かした出張法律相談を行っており、相談者様の立場に立った真摯な姿勢に信頼をお寄せいただいています。法律を知らなかったためにトラブルに巻き込まれたり、解決法がわからずお困りになったりしないよう、専門家として安心できるサポートをご提供いたします。
山本 恭輔
ヤマモト キョウスケ
代表弁護士

経歴

私立甲陽学院高等学校(兵庫県西宮市) 卒業

野球とゲームに明け暮れた、あまり真面目とはいえない高校生でした。


京都大学法学部 卒業   

大学では「体育会居合道部」という部活に所属し、稽古に打ち込みました。居合道は三段を取得し、小規模な大会ですが全国学生大会で大将を務め、3位になったこともあります。


京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻(法科大学院) 修了

当時は法科大学院入試に「適性試験」という論理パズルのような試験が共通一次試験として課されており、これで全受験者中1位を獲得した経験があります。論理的な思考力には自信がありますので、依頼者の皆様のために粘り強く考え抜き、最善の解決を目指したいと考えております。


司法試験合格

何とか受験一回で合格することができました。


最高裁判所司法研修所 司法修習修了

修了試験を全科目「優」の成績で合格したのが、私の数少ない、同業者にちょっぴり自慢できる栄光です。

弁護士登録、大阪弁護士会に所属。大阪市中心部、弁護士数十名規模の総合法律事務所にて勤務

M&Aや上場会社の株主総会指導から交通事故まで、幅広い経験をさせていただきました。


福岡県弁護士会に登録替え 福岡つむぎ法律事務所を開設


公職・委員会等

福岡県弁護士会 中小企業法律支援センター委員

同会 労働法制委員会委員

同会 子どもの権利委員会委員


ご 挨 拶

 この度、ここ福岡の地で、福岡つむぎ法律事務所を開設させていただくこととなりました。「先生」と呼ばれるのに未だに慣れず、あまり好きではないので、さん付けなど、肩ひじ張らずにお呼びいただければ嬉しいです。開設させていただいた弊事務所は、とにかくフットワークが軽く、新しい物好きの私の性格から、出張相談・オンライン相談に特化した新しいスタイルの法律事務所としております。


 独立開業に当たって福岡を選ばせていただいたのは、妻の実家があり、かつて私自身も過ごした福岡は、人々が個性を輝かせ活躍する、魅力あふれる街と感じたからです。福岡は、美味しい食べ物やお酒がたくさんある点も、料理・食べること・お酒を飲むことが趣味(きき酒師の認定も受けています)の私が愛してやまないところです。


 弁護士というと「エリート」のようなイメージを持たれる方が多いかもしれませんが、私はそのようなこともなく、少しばかり苦労を重ねてきたつもりです。就職前に親元を離れたため、派遣のアルバイトで日々違う現場に行って肉体労働をし、その日会ったばかりの上長に怒鳴られたり、1か月1万円の食費で暮らしたりしたこともありました。その他にも、病気をしてしばらく働けなくなり、半年ほど主夫として家事・育児を主に担ったりと、様々な経験をして参りました。このような経験をしてきたからこそ、現に悩みを抱え、困っている方の目線に立ち、寄り添った弁護活動ができるものと自負しております。


 法律相談では、まずは相談者の方のお話をじっくり聞くことが大事だと考えています。お話に耳を傾けることについては日本一の弁護士を目指し日々頑張っておりますので、どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください。

お悩みを抱えている方の目線に立ち、一人ひとりに寄り添ったサポートを行えるよう心掛けています。お話に耳を傾けることについては、日本一の弁護士を目指して日々努力しておりますので、どんなことでも気軽にお聞かせください。総合法律事務所での勤務経験があり、M&Aや上場会社の株主指導から交通事故対応まで、様々な企業法務や法律問題に携わってきた実績がございます。残業代請求や不当解雇、労災などの労働法に関するトラブルや会社法、ネットトラブルなどを中心に幅広いご相談をお任せいただけ、出張相談のほかオンライン法律にも対応しております。